We prototype the future.
新しい社会実験をはじめよう.
これまでになかったことを、 これからの「あたりまえ」を、 地方の小さな町から生み出していきたい。 そんな妄想を抱いた小布施という町が、 つくりたい未来と志を持つ若者とともに臨む作戦会議。 未来の「あたりまえ」をつくる社会実験を、 小布施から、ともにはじめませんか。
PROJECT
今年度の小布施若者会議では、4つのプロジェクトを柱に事業をプロトタイプ。 各プロジェクトでは、その分野に精通する招待参加者に加え、3名の一般公募枠を設けています。
SCHEDULE
小布施若者会議6thは、 2月に開催される本会議を中心に、「構想」期と「実践」期の2段階構成です。原則参加は2月の本会議のみとなりますが、補助制度(一つのプロジェクトで最大50万円)を活用するためには、3月の構想発表会に参加する必要があります。

本会議当日のスケジュール